TARMAC WORKS SUBARU IMPREZA WRX STI (前編)
いつぞやに開催された東京オートサロン2019の戦利品の紹介を今更ながらしていきたいと思います。
まず最初は、SUBARU IMPREZA WRX STIです。
SUBARUファンとしては見逃せません!!
S207とS208の2台セットのパッケージとなっています。
スリーブから出すと、シリアルナンバーが印刷されているカードが出てきました。
たしか1433セット限定でした。
2台あるので写真が収まりきりませんでした。
なのでこのページではS207の方を紹介していきたいと思います。
続きはページ下のリンクへどうぞ!!
S207
このミニカーはNBR Challenge Packageがモデルのようです。
フロント
リア
サイド
フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアサイドアンダースポイラーとSTIエアロてんこ盛りの豪華仕様です。
こんなWRX憧れです笑
ヘッドライトはクリアパーツによる再現。
フォグランプ等もしっかり色が入っています。
小さいながらも六連星エンブレム、S207エンブレムも再現されています。
位置がズレてしまっているのは個体差のようです。
そしてこのグレードのみに設定されている大型のカーボンウイング。
翼端板のS207ロゴも読める細さ。
リアも諸ロゴマークたちが並んでいます。
カーボン地もよくわかります。
よく見ると、内装もかなり凝っているようです。
ダッシュボードにある赤いパーツやシートのラインなども印刷で表現。
とても細かく見づらいところではありますが、嬉しいですね。
シャシー
4月には同社からサンライズイエローのS207が発売されるということでとても楽しみです!!
S208を紹介する後編はこちら↓↓
0コメント